- SSO/IDaaSのGMOトラスト・ログイン
- パスワード漏洩検知
パスワード漏洩検知
シングルサインオンとして利用するSaaSのパスワード漏洩を自動検知
パスワード漏洩検知とは?
ダークウェブ上に流出したパスワードを自動で検知・可視化する機能です。 ユーザーはどのアプリケーションのパスワードが漏洩しているかを確認できます。 管理者は、どのユーザーのどのサービスのパスワードが漏洩しているかを把握でき、 組織全体のセキュリティ対策を強化できます。
セキュリティ対策の基本「パスワード」の課題
かんたんで短いパスワードを設定
複数サービスでのパスワード使いまわし
個人使用のパスワードを使いまわし
リスクを可視化するGMOトラスト・ログインのパスワード漏洩検知
認証方式と自動検知
フォームベース認証・BASIC認証での使用パスワード流出を自動検知
検知の頻度
毎日の定時スキャンに加え、パスワード保存時にも即時チェックを行う「定時+即時スキャン」
アラート表示
利用ユーザーのマイページに漏洩パスワードを表示
管理者への通知
定時スキャンの結果レポートを管理者宛にメール送信
検知されたSaaS
パスワードリスクが検知されたSaaSをCSV形式でダウンロード
GMOトラスト・ログインのパスワード漏洩検知の強み
IDaaSによるパスワード漏洩の検知と継続的な監視は、リスクを早期に把握し、
迅速に対策を講じることを可能にするため、セキュリティ強化に多くのメリットがあります。
IDと認証を「一元的に管理」しているからこそ、
影響範囲を正確に把握し対応
影響範囲を
漏洩検知時に、「誰が」「どのアプリに」漏洩パスワードを設定しているかを正確にかつ迅速に把握することが可能です
検知にとどまらず、「即座に対応」
漏洩を検知した際には、該当アカウントの一時停止やパスワードリセット、ユーザーや管理者への通知など、 具体的な対処を即時に実行することが可能です。